Amber

コーヒー・本・思考・音楽等についての私的アウトプット公開ブログ。

エスプレッソに関する所感

f:id:sbsaiko:20171018225936j:plain

エスプレッソって美味いですよね。

僕としては一番美味しいコーヒーの抽出方法だと思ってます。

 

その辺を適当に書きます。

 

 

 

 

 

 

1.とにかくその「濃厚」さが最高。

 

ドリップとかだと濃く淹れたら不味くなっちゃいますけどエスプレッソはコーヒーの美味いところだけを凝縮してますよね。

 

物の本によると濃厚なクレマに雑味が集まってくれるかららしいです。

クレマはドリップのときに落とさないようにする泡と一緒です。雑味の塊です。

ただクレマがきめ細かく舌触りが良いのであまり気にならない。むしろ美味い。

また抽出液の方は、クレマが雑味を吸収してくれているので雑味がないというわけです。

 

美味いものは濃ければ濃いほど美味いという思考してます。

カルピスとかも水:カルピス=1:1だし、大抵の粉飲料は2倍の濃さで作ってます。

その辺あんまり舌が良くないのかもしれませんね。

中華料理、激辛料理、ラーメン、牛丼大好きです。

てか、みんなに好きなもの聞いたらだいたい濃い味の料理になりそう。

 

とにかくそんな濃厚主義&コーヒー好きの僕にとってはエスプレッソは最高。

 

 

2.家で飲めない「特別感」

 

エスプレッソマシンってアホほど高いですよね。

エスプレッソとフォームドミルクくらいしか使いみちないくせにぼったくってんじゃねえぞ!とは思いません。

安いのもあるけど気圧低いですし。

 

仮に買ったとしても僕みたいな貧民賃貸住まいに置くスペースもない。

 

前の記事でも書きましたけど、ドリップとかは頑張れば家で出来るし、技術も努力次第でなんとかなります。

 

ただエスプレッソはどうしようもない。

金と豪邸があればなんとかなるけど。

臓器っていくらで売れるんですか?

 

 

3.一杯で2度楽しめる「お得感」

 

飲み方なんて人それぞれなんですけど、僕はエスプレッソ「2回」楽しめみたい。メジャーな飲み方だと思いますが。

 

まず半分は砂糖なしで、クレマの濃密な泡、口に入れた瞬間の爆発的な香りの拡がり、良質なブラックチョコレートのような芳醇さを楽しむ。

 

そして後半は砂糖をたっぷり入れて楽しむ。

ここが好きなんですよね。

チョコっぽくもあるけど、エスプレッソと砂糖がかみ合わさった時にしか出ない唯一無二の味。

スプーンでドロドロになった砂糖をザクザクやるのも美味いですよね。

 

そして飲んだ後の幸福感。

 

多分爆上がりした血糖値とコーヒーのリラックス効果とカフェインの興奮作用が合わさって、キメたかのような(キメたことはありません)幸福感をたらすのでしょう。

 

 

ということで砂糖を入れることって僕にとっては必須なんです。

エスプレッソと砂糖がある限り僕が違法薬物に手を出すことはありません。

 

たまに砂糖付けてくれなかったりするとこあるんですよね。

自由に取れる砂糖準備してないとことか。

 

この前静岡の某スペシャルティコーヒーショップに行ったんですが、ここも砂糖付けてくれない&自由に砂糖取れないとこでしたね。

浅煎りのスペシャルティコーヒーなので砂糖入れなくてもそのまま楽しめるからだそうです。

 

砂糖ありませんかって聞いたら快く頂けました。図々しいやつですね。

 

店と客は対等なので、この場合店の方針を受け入れてない僕に非があります。

ただ僕は浅煎り深煎り関係なしにエスプレッソには砂糖必須だと思ってます。

なのでそのように砂糖を入れるかどうかの選択肢、自由を与えてくれない店とは相容れないのでリピートはしません。双方のためにも。

 

とにかく「2回」楽しみたい。

 

 

 

4.まとめ

 

濃厚

特別感

お得感

 

三拍子揃ったエスプレッソは最高です。

もはや「コーヒー」じゃなくて「エスプレッソ」です。合法ドラッグです。

コーヒー飲みたい気持ちとエスプレッソ飲みたい気持ち違うと思う。

 

ラーメン食べたい気持ちとカップヌードル食べたい気持ちが違うような。この例えが違うような。

 

よし、富豪になってエスプレッソマシン買います。

夢が出来ました。

夢を持つのはステキなことです。

明日も夢を抱きながらモカエキスプレスを火にかけたいと思います。

 

 

コーヒーは自宅で飲むべき3つの理由

こんばんは、sbsaikoです。

 

先に断っておきますが今日の記事は完全に僕の主観です。

そういう奴もいるんだなと思いながら読んでください。

 

僕はとにかくコーヒーは自宅で飲めるなら自宅で飲むことに越しことはないと思ってます。

カフェで一杯4~500円払ってコーヒー飲むのは最高にもったいないことだと思います。

理由はいろいろあるんですが、主な3つに絞ってお話ししたいと思います。

 

あ、自宅で淹れられるコーヒーの話です。

エスプレッソとかの高価な機械がいるコーヒーは別です。

 

 

 

 

  

1.高い

とにかく高い。

平均的に一杯4~500円。

ちょっと麻痺しちゃって上の値段でも「おっ、良心的」と思ってるのも怖い。

1000円とかも普通にあるし。

スタバは300円くらいですけど、豆の品質考えたら高い。

 

場所代もあるんでしょうけどね。

「人と素敵な時間を過ごせる」代とか。

そしたらコーヒースタンドが別に安くない理由がわかりませんが。

あとおしゃれなカフェの椅子ってめっちゃ座りにくいですよね。

板!みたいなベンチ、かっこいいですよね。

 

自分で抽出しましょうよ。

100g1000円の豆買って一回20g使ったとしても一杯200円

初期投資にはお金かかりますけど、一生カフェで飲み続けること考えたら圧倒的に安い。

 

ペーパードリップなんてそもそも誰でも簡単に美味しいコーヒーが淹れられるように開発されたものですよね?

なのに、高い金払って人にペーパードリップしてもらうっておかしいと思いません?

フレンチプレスしかり、エアロプレスしかり。

どれも「家庭用」コーヒー器具です。

家庭で使いましょう。

 

 

 

 

2.時間かかりすぎ

カフェに行くまでの時間・並ぶ時間・注文してから待ってる時間・カフェから帰る時間。

すごく時間使ってます。

その割に人気店だと長居は出来ないので肝心の飲む時間・くつろぐ時間ってあんまりない

 

自宅で淹れれば、お湯を沸かす時間・淹れる時間だけ、くつろぎ放題。

時間時間言ってたらゆとりがないと思われそうですが、家で淹れたほうが圧倒的にゆとりがあります。

自分の人生の中で短くない時間を費やして訪れる価値があるコーヒーを出してくれる店なのかを考えたほうがよいでしょう。

 

 

 

 

3.居心地良いですか?

1人で行くカフェの居心地ってホント悪い。1人で行くなよって話ですが。

店員がシャレオツ感満載だと話せないタイプなので、店に自分1人だけとかすごく気まずい。

かと言って満員御礼だと、それはそれでゆっくり出来ない。

そんなリラックスできない状態だと肝心のコーヒーの味ももわかりにくくなっちゃいます。

好きな音楽もヘッドホンじゃないと聴けないし、映画だって大画面で見れません。

椅子は板とか金属丸出しで座り心地もよくなかったりしたら更にきつい。

 

家でゆっくり好きな音楽聞いたり、映画見たり、足投げ出して本読んだりして、この上なくリラックスした状態で飲むコーヒーの方が美味しいと思います。

1人でコーヒーをテイスティングしてる姿を怪しまれることもありません。

 

行きたいカフェと自宅、どっちが居心地がいいか考えるべきです。

 

 

 

4.まとめ

以上の主な理由から僕はコーヒーは自宅で飲むべきだと思います。

コーヒーを純粋に味わうという観点からは尚更そう思います。

もちろんエスプレッソは器具高すぎだし、ラテアートもバリスタ並みに作るのは難しい。

でも、ペーパードリップとかフレンチプレスは誰でも出来ます。

自分で出来ることは自分でやったほうが、時間的にも金銭的にも良いし、趣味にもなります。

一旦「カフェに行く」という行為を冷静に見つめ直してみては如何でしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

以下感想

なんかもっとめちゃくちゃに書きたかったんですが、僕の中の良心がブレーキをかけてくれました。

 

いい機会なんで断っておきますが、このブログではできるだけ主観的な記事を書いていきたいと思ってます。

何故?かといえば、僕がブログ読むときに何求めてるかっていうと、その記事書いてる人の意見なんです。

 

 

お金払って見る本とか情報の正確性が求められるとこで自分の意見ばっかり言ってたら

 

f:id:sbsaiko:20170921203348j:plain

 

ってなっちゃってムカつきますけど、別に一銭も払ってないですし。

このブログも、金目的じゃなくて、私のただの自己満足のアウトプット空間です。

お金は一切発生していません。

 

つまり「このブログって僕の感想ですよ」

 

物好きな方にこれからも読んでもらえると幸いです。

 

ではおやすみなさい。

 

3つの道具をそろえれば自宅でも最高のコーヒーが飲める

こんばんは、sbsaikoです。

 

今日は、自宅で最高のコーヒーを飲むために必要な3つの道具を紹介したいと思います。

 

必要最低限かつ必要十分な3つです。

 

必要な順に挙げていきます。

 

これ以上の道具を揃えるのは自己満足の領域に入ってくると思います。

 

読む前に押さえておいてもらいたいことは「コーヒーは豆の品質が8割」ということです。

 

なので一番お金をかけるべきは豆です。

 

道具は妥協できる範囲に抑えましょう。

 

妥協しなくても正直あんまり変わりません。

 

妥協しなかった結果そう思います。

 

 

 

1:ドリッパー

まずはドリッパーです。

コーヒーの淹れ方にもいろいろありますが、ドリッパーが一番「コーヒーを淹れている感覚」を味わえるのでお勧めです。

 

種類がたくさんありますが、もうドリッパーしか買わないよ、という場合はメリタの一つ穴タイプカリタのウェーブドリッパーとかがいいと思います。

理由としては、ドリップのスキルがあまり必要なく、毎回安定した味が出せるからです。

なぜスキルが必要ないのかというと、どちらも、ドリッパーの底で一定の量が常に溜まるように設計されているからです。

なので、お湯を注ぐ速度や強さにあまり影響を受けません。

 

「ドリップポットも買います!」

という方は円錐型をお勧めします。

ハリオV60とかコーノですね。

理由は、ドリップのスキルがもろに出るからです。

底にお湯がたまらない形状のため、お湯の注ぎ方次第で味が変わりまくります。

なので、繊細にお湯の注ぎ方をコントロールできるドリップポットが必須となります。

練習して研究して自分好みの味が淹れれるようになったときの感動を味わってほしいと思います。

 

あと材質ですが、なんでもいいと思います。

重要なのは形状です。

ガラス製がお手入れの手軽さ、値段の安さでお勧めです。

 

 

 

2:コーヒーミル

コーヒーは豆で買いましょう。

粉は空気に触れまくって劣化が早いです。

なので、豆で買ってミルも買って、飲む前に飲むだけ挽きましょう。

 

電動が自動か、については電動がいいと思います。

特に浅煎りが好きな人は手動ミルを使うと地獄を見ます。

 

で、電動の何がいいかといえば、なんでもいいです。

プロペラタイプでもいいと思います。

粒度調節が難しいですし、粒度にムラもできます。

 

ただ、安いです。

 

「よい豆を挽きたてで飲む」

 

ということが重要なので、臼式とかと迷ったら、安いプロペラにしたほうが良いと思います。

プロペラでも全然おいしいじゃん、となると思います。

 

 

3:ドリップポット

Amazonで「ドリップポット」のワードで検索したら出てくるやつらです。

じょうろみたいに、お湯の入り口から出るとこまでが細いヤカンみたいなやつです。

 

ドリップの神髄を楽しむなら、やはり必要になってくると思います。

ヤカンで荒々しく注ぐのと、ドリップポットで繊細に注ぐのは、かなり味に違いが出ます。

 

どこのがいいのかって言われたら、ハリオのがいいと思います。

湯量調節もストレスなくできますし、錆等の劣化にも強かったです。

自己満足を求めて「タカヒロ」とかいうやつに買い換えましたが、ハリオでも全く問題なかったと思います。

 

カリタとかのちょっと縦長のやつは、慣れれば湯量調節の自由度が高いのですが、その分扱いが難しいと思います。

 

ただ、見てもらったらわかると思うんですが、ハリオのドリップポットってなんか、形状がアレですよね。それだけがちょっと気になります。

 

 

 

 

 

 

 

以上3つを揃えて、練習すれば、美味しいコーヒーを飲めるコストが格段に下がります。

美味しいコーヒーを店で飲もうと思ったら、一杯500円くらいでしょうか。

スペシャルティコーヒーは大体200グラムで2000円くらいでしょうか。

 

一杯200mlとして、それには豆15g使いますので、13杯飲めますね。

一杯150円くらいです。意外としますね、すみません。

3分の1くらいの値段なのでよしとしましょう。

 

上の機材をAmazonで揃えたら大体、6000円弱くらいだと思います。

上の計算で行くと、一杯あたり350円お得なので、17回くらい飲んだら元が取れます。すごい!

 

なんかこういの下手なので詐欺師にはなれないなと思います。

 

何はともあれ、家でのんびり美味しいコーヒーを安くで飲めるのは、「至福」だと思います。

ハードルの高さは0なので、迷ってる方は今すぐ始めることをおすすめします。

 

 

お読みくださいありがとうございました。